2008年05月25日
トラットリアジージョのこだわりパスタソース
gysDESIGN×TRATTORIA GIGIO
[ Process:企画過程 ]
地元の健康野菜を求めて

浜松のイタリアンレストラン「トラットリア ジージョ」。の太箸シェフと弊社gysDESIGN(nicco)が目指すのは、健康をテーマにしたパスタソース。それにはまず素材選びから、というわけで、安心して食べられる美味しい農産物を研究し、栽培・販売を行っている「りょくけん」さんへ、お話を聞きに行ってきました。
[ Process:企画過程 ]
地元の健康野菜を求めて

浜松のイタリアンレストラン「トラットリア ジージョ」。の太箸シェフと弊社gysDESIGN(nicco)が目指すのは、健康をテーマにしたパスタソース。それにはまず素材選びから、というわけで、安心して食べられる美味しい農産物を研究し、栽培・販売を行っている「りょくけん」さんへ、お話を聞きに行ってきました。

地元遠州ではどんな野菜が仕入れられるのか、制作時期に収穫は可能かなど、実際に研究を行っている畑から見学させていただきました。こちらで長年に渡り研究されている栽培方法は「永田農法」と呼ばれていて、原産地の気候風土を再現し、自然に近い状態にするのだそう。それは植物が本来持っている力・美味しさを引き出すことにつながるとのこと。確かに、見学した都田の畑では雑草も一緒にのびのび生きていました。

都田にある「永田農業研究所」の畑。
さまざまな種類の野菜がこちらで研究栽培されています。

畑で実際に掘って見せていただいたのは、三方原男爵。普通のものよりさらに皮が薄く、でんぷん質が強く甘みが特徴で、その美味しさは全国でも評判です。さらに事務所では販売部の中野さんにトマト等、他の野菜の大きさや重さ、収穫時期も確認していただきました。試作用の野菜を手に入れ、シェフの創作意欲もかなりかきたてられた様子です。

三方原男爵は普通の男爵よりもさらに皮が薄いので、収穫後の作業はすべて手作業。ひとつひとつ丁寧に土を落としているのだそう。
[ Knowledge:知識 ]
レトルトパウチ食品の一般向け発売は日本が世界初だった!

ところで、みなさんは缶詰も実は同じ加圧加熱(レトルト)食品だってご存知でしたか? 缶詰は1810年にイギリスで発明されました。その後、アメリカ軍がさらに開発を進め、軽く輸送に便利で空き缶よりも処理が容易、しかも環境にも配慮している利便性の高いレトルトパウチ食品が完成。そして1969年に月面探査を成功させたアポロ11号の宇宙食として、前年の1968年に採用されたことで世界に知られるようになります。驚いたのは、同じ年、日本で世界初の一般向けレトルトパウチ食品が発売されていたということ。その商品があのボンカレーというのは有名な話。つまりレトルトパウチ食品が一般に発売され始めて、今年でもう40年が経っていたのです。
[ Sampling:参考商品試食会 ]
パスタにもごはんにも合うソース?

市販されているレトルトパウチ食品の中から、気になるものを編集部で試食&意見収集してみました。ところで、みなさんはパスタソースをごはんにかけたことがありますか? 意外や意外。20代のスタッフのほとんどが経験あり、とのこと。私は実は今回が初! 感想は、けっこうイケル! とろみとコクのあるトマトソースはごはんに合うんですね。さらに、カレーソースをパスタにかけたらどう? これは意見が分かれ、結果は好み次第というところでしょうか。
リサーチはまだまだ続きます。具について、食べ方について、金額について…などなど。若年層と高齢層が特に多く購入しているというデータも参考に、シェフとレシピ内容や素材はもちろん、パッケージや販売方法まで綿密な打ち合わせを進めて行く予定です。
次はいよいよ工場で試作!
レトルトパウチ食品は、特殊な加熱処理を行うため、普通の調理方法では味が確認できません。特殊と言っても、巨大な圧力釜の高熱高圧力版という感じで、化学薬品や殺菌料などは一切使用しない安全な食品ですのでご安心を。試作で味を確認し、調味料や具材の調整が順調に進めば、あとはパッケージ制作です。みなさんの前にお目見えするのはもう少し先。それまでお楽しみに!
本誌発行からの2ヶ月間、進行状況は当ブログでチェック出来ます。
また、お問合せの受付フォームはコチラ。みなさんどうぞお気軽に送信してくださいね。
次の制作案件も企画進行中!
遠州地場のデザイン手ぬぐい
繊維のまち、浜松ならではの、こだわり抜いたデザイン手ぬぐいをプロダクト。お土産に最適な逸品を目指します。
gysのデザインを形にしてくれる協力企業様を探し求めて、ただいま奔走中!
第1弾 静岡かるた>>
コラボ×プロダクトに関するお問い合わせはこちらから
Posted by nicco at 12:10│Comments(0)
│こだわりパスタソース