2008年07月25日
誰でもすぐにできるエコ生活!
誰でもすぐにできるエコ生活!
日常生活には少しの心がけで始まられるエコがたくさん隠れています。「エコってなんだか大変そう…」と思っているあなた!今日からすぐに始められる簡単なことからエコライフしてみませんか?
・朝のシャワーはいつもより1分短く
・冷蔵庫は壁から放し、物を詰め込みすぎない
・車のアイドリングは5分短くする
・出かけるときは電気機器の主電源をこまめに切る
・暖房の設定温度は20℃に、冷房は28℃にする
・買い物はマイバックを持参する
・残ったご飯は炊飯器で保温しないようにする
・ゴミの分別は市町村のルールに従い、リサイクルに心がける
カーボンオフセットって知ってる?
カーボンオフセットとは、日常生活で必ず出てしまうCO2(カーボン)を、CO2削減に取り組み環境NPOやNGOに投資することにより、排出したCO2を相殺(オフセット)する仕組みのこと。具体的な活動として、自らが排出したCO2に相当する金額を寄付したりする等があります。
○カーボンオフセット年賀状って?
50円プラス寄付金5円=55円で販売される年賀状のこと。5円の寄付金は温室効果ガス削減事業に充てられます。
身の回りを見渡せばエコはたくさんあるんです
テレビや雑誌、インターネットなど様々な場面でエコという言葉を見かけます。エコというと環境問題やエネルギー問題などついつい難しく考えがちですが、実は知らず知らずのうちにエコ活動に取り組んでいるんです。
例えば、ゴミの回収。
月曜日が燃えるゴミで火曜日がプラスチックゴミ、水曜日が資源ゴミで…。分別をしないとゴミを出しても回収してもらえなかったり、曜日を間違えてゴミ袋に張り紙をされたりと、ゴミ出しは意外と苦労がつきもの。
そもそも捨てるだけのゴミを何故分別しなければならないのか。そのワケは、ゴミを焼却するといらないのに発生する温室効果ガスにあります。
この温室効果ガスの排出を減らそう(リデュース)、資源として再利用できるものは再利用しよう(リサイクル)というエコの考えからゴミの分別をしているのです。
つまり、誰もが行っているゴミの分別が実は立派なエコ活動なのです。
他にも、使わないときは電気を消す、食べ物は余らないように買うなど、当たり前の行動が実はエコにつながっているのです。そうやって考えてみると、エコがとても身近に感じませんか?
Posted by nicco at 13:05│Comments(0)
│vol.07「ecoライフ始めよう!!」